今日は早くもダリアの3歳の誕生日。
1歳の誕生日に三井と本契約し、2歳の誕生日には ほぼ家も完成していた。
そして、この家で初めてのダリアの誕生日。この家はダリアの誕生なしにはなかった話だから感慨深い。
そんな大切な誕生日にワタシは片づけに本腰を入れていた・・・・。
この部屋だけでなく、階段下収納にまで手をつけてしまったーーー!
昨日、長男に手伝ってもらい、ベッド2台とテーブル1台を運び、「ワタシの寝室」ができた。
正確には ワタシとダリアと次男が寝るんだけど。昨夜は長男も寝たがって困った。
つい最近mokaちゃんのかわいい子供部屋をみちまったもんで、火がついちゃったよーーー!
シングル2台を置くと 横幅はほぼいっぱい。でも片方を壁につけずに 両側を空けるのがワタシのこだわり。子どもが落ちようが関係ないよ~~ん。
コーナーにはずっと前から家にあるものを置いてみましたが こういうのは飾ってみた、とは言えませんね。こんなことするの初めてだから難しいわ。
クロゼット、片付いてないけどーーー 女の子の服をこんな風にかけるのが夢だったんだー!
毎朝 ダリアが ここをみて「あれ、着るーー」とか言うのを聞くのが 女の子いる冥利につきる!!
家を建てる時、一番楽しんで考えた部屋だったのに、今まで全然楽しんでいませんでした。
昨夜は ベッドに寝転んで イエローな空間を見て かわいいな~~なんて嬉しかったです。
ここで使う家具類は 白かナチュラル木の色か、迷うところですが。
これから ゆっくり楽しもうと思います、って 誰の部屋なの?ここって・・・・。
あ。
なぜ こういうことになったかを一応説明しておきますね。
家ができてから ちょっと前まで ずっと主寝室で セミダブルとシングルのベッドを並べて 夫婦とダリアの3人で寝ていたところ、ちょくちょく兄弟が乱入してきて、あまりの寝ぞうの悪さと、ベッド2台に人間が3人以上寝るというのは どうも具合が悪く、一人、二人、と追い出していたら いつの間にか 私とダリアも追い出されたという・・・・・・。
しばらくは 和室に布団を3枚敷いて、3人か4人で 寝てたのですが あまりの寝心地の悪さと 毎日布団をしまうのが 面倒なので 今まで使ってなかったダリアの部屋にワタシと次男のベッドを移し、3人で寝ることになりました。
でもーー 長男もここで寝たがって・・・・今後また移動があるかもしれません・・・・・。
いったい中1にもなって 何で一人で寝たがらん?!
そして・・・・主寝室は 今はバランス悪く、セミダブルが1台、そして、今までシングルがあったところには アイロン台とか、洗たくのタオル干しなんかがあって。
ホテルみたい!!と評判だった?話も今は昔・・・です。笑
だいたいさーー 設計の時から 寝室は別にするべきだ!というワタシの主張を聞かないから結局こんなことになってしまったじゃないか!!
ワタシは自分がつかうから、と主寝室もいろいろと考えたのに!!
今のダリアの部屋には 眠るときの小さい照明がないからさーーー
あーあー 買わなくっちゃないってことかしらああーーー。