人気ブログランキング | 話題のタグを見る

契約しなかった理由 地場工務店編

たった今 ○○工業(地場工務店)から電話があった。

ここは 家を建てることを決めたとき、主人、ヤマオが一番最初に興味を持ったところだった。
というのも たびたび新聞の一面下に 本のコマーシャルがのっている
「いい家が欲しい」のソーラーサーキットの家を建てる会社だったから。

理論理屈データー討論話し好きなヤマオにとって この「いい家が欲しい」の本との出会いは 
ちょっと人生に一石を投じるほどの 刺激があったかもしれない。
この本は ソーラーサーキットの工法そのものよりも 「家を建てる」ということを 心底まじめに向かい合うことを考えましょう、と こちらに投げかけた本だった。
結局 色々なサイトをみたり、本を読んだり 夫婦で話し合ったり いろんなメーカーの営業マンの意見を聞いたりした結果、我が家がソーラーサーキットに行き着くことはなかったが とてもいい勉強にもなったし、ここのおかげで ツーバイ工法を選んだともいえるかもしれない。

で、この工務店の営業Aさんは とってもいい人だった。
いつも真剣で 一生懸命にやってくれた。
我が家が 三井にプランをお願いする前に Tというメーカーと3月に仮契約をしたときも「おめでとうございます。家を建てるのは 本当に大変な作業ですが Tさん(我が家)なら きっとすばらしい家がたちますよ。」と言ってくれた。
 結局Tというメーカーともうまくいかなかった我が家だが そのとき心の隙間をうめるように たまたままた家に顔を見せにAさんは寄ってきたのだった。
 でも、残念なことに その頃 とても ヤマオの仕事が忙しく そのソーラーサーキットの家に体験宿泊もできなかったし 主人がAさんと 再び話す機会はないままだった。

 でも、なぜ ○○工業と 契約にこぎつけなかったというと 地場企業にありがちの「提案不足」だった。あとはソーラーサーキットならではの 値段の高さ。

 値段は多分三井と同じ位になるのに 見栄えは 私たちの希望とかけはなれていた。
 今後 もっとイメージや間取りに色々なパターンが可能にならなければ ソーラーサーキットが多数の人に支持されることは ないと思う。残念だけど。

 でも、私たちが なにも勉強もせず、「いい家がほしい」の本を鵜呑みにしていたら ソーラーサーキットで建てていたかもしれない。
 結局 そのあたりの 人との出会い、会話、時間、その他もろもろが重なって「縁」というものが 生まれてくるんじゃなかろうか。
by kottaiai | 2006-11-01 17:15 | 契約しなかった理由

三井ホームスパニッシュフレスコ風2007年12月入居。1000㎡の敷地を楽園に開拓中!


by kottaiai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31